忍者ブログ
2025/08/21  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/01/26  14!


スガタぼっちゃま!
とメイドちゃんたち。
禁欲的なカード大変スガタぼっちゃまらしくて素敵です!!
綺羅星衣装とすごい迷ったのですが
一番見るのは制服かなーと制服。
そういえば男子で制服着てるのスガタさんだけ…?

タロット絵描く時こうタロットらしく衣装らしい衣装にするか
すごい迷ったのですが綺羅星衣装とかもあるし行けるかなーと
思ったのですがバランスとかすごい難しいです。
でも元の服があると新しく考えなくていいのは素敵。
制服難しすぎて今も資料なしじゃ難しい…。
綺羅星衣装ばかり描いてたのもある。


あと昨日携帯サイトの方にもタロット絵つなげました。
携帯は自分がカラゲーだし、ネタメモを自分に送るぐらいにしか
使ってないレベルの携帯使わない人で…。
いまいち携帯サイトどうしていいのかわからないのですが;;
PR
2013/01/25  15!


マリノちゃん!
カードには裏切りの意味があるんですがバニシングエージ的には
裏切りという意味で綺羅星衣装!
和風好きです!!
綺羅星衣装の中でもすごい好きです!
マリノは野球大会とか制服とか私服とかもかわいくて好きです!
おねーちゃんしてるマリノちゃん本当にかわいい。
アイス食べたい!

印のアインには瞳という意味があるのでマリノちゃんが出る前は
担任のヒトミ先生がもしかしてアインの印を…!!ざわっ!って
やってましたがぜんぜんそんな事なかったぜ!!
神話前夜でも演じてるのはシンドウ家メイドちゃんだったし。
2013/01/24  16!


ベニオちゃん!
塔が崩れるというあまりよい意味のカードではなのですがベニオちゃんかわい。
この塔には家という意味もあるんですが印の家に生まれて印を持っていなかったベニオちゃんらしいのかもしれない。


別の版権作品でみんなで一キャラづつタロット描こうぜ!という時に
選んだカードですごい思い入れがあります。
ここではじめてタロットの事とかいろいろ調べたので。
その時は結局全部の絵が集まらなくて完成しなかったので
この手のものは一人で走り切るべきものと思っていました。
でもカレンダー(12枚)ぐらいなら余裕あるけどこの枚数(22枚)は結構つらいですね。
今回下書きとか終わっていて線画も半分ぐらいは一回目やろうとした時に
放置していたものなので私二人いればなんとかなる!!
一人だったら10枚ぐらいか。
10枚ぐらいでできるものってなんですかねー。
花札とか完全に枚数オーバーしてる。
一人TCGとか一人トランプとか憧れる…!

あとCD来た!
ワコちゃんかわいい!!
とりあえずざっくり文字も用意してるんですがこうリアルタイムな話ってなかなか。
あとピクシブにイラコンも来てますねー。
折角なので何か描きたいな~。
でもどっちかというと自分の絵より公式の絵見たいです…。

ついでにサイトも更新したよー。
2013/01/23  17!


マドカ
印には窓の意味があって窓かという名前にときめきます。
コウちゃんとマドカが星と月セットな感じもたまりません。
おとな銀行カナコの印が「家」で窓がマドカで扉がシモーヌちゃんなのにひたすら萌えていたおとな銀行百合。

そして綺羅星衣装…。
ボルト乳首っぷりがやっばい。

サイバディはイブローニュが操っていたので印的には
ここにはジャガーかーと思いましたが劇ではアインの魔女だったり
いろいろな役を演じているのでスガタの名前が入った
メイドちゃんたちは違うんだろうなー
2013/01/22  18!


コウちゃん!
コフはフィニキア文字の中でもどうしてこんな意味が…。と思った印。
他にも突き棒とからくだとか気になりまくりですね!
フィニキア文字についての文献をちょこっと読みましたが
文字がいろいろな意味を持っていて繋がってるのは面白いなー。
第一フェーズの針の穴の使い方にはすげーと思いました。
コウマドコンビは3話でちらりと出た時から気になっていてちゃんと
出て来た時にはすごいうれしかったのですが
綺羅星衣装と銀河美少年ポーズがすごすぎて本当にやばい。
綺羅星衣装では断トツでカタシロさんが恥ずかしい格好だと思って
いましたがそれの上を行く恥ずかしさ。
本当どうしてこうなった…。
prev  home  next
カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事

(02/13)
(02/09)
01!
(02/09)
02!
(02/07)
03
(02/06)
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)